ごあいさつ

photo

代表 相川 はづき

代表 相川はづき

私はエムス・イングリッシュで育ち、何年もエムス・イングリッシュで指導してきました。
いつも感心するのが、生徒たちがよくリスニングができていて語感が育っていることです。英語で遊ぶからこそ英語を自然に取り入れています。発声の基礎ができていて、きれいな発音で話します。今日のこの子供たちが10年後、20年後に世界の舞台でどのように活躍するのだろう、と考えると私は嬉しくなります。

早いうちにオールラウンドな英語力の基礎をつける。そして、社会に通用する「生きた英語」を目指して応用力をつける。これが30年前に、母が先見の明で作り上げたエムス・イングリッシュの教育方針です。エムス・イングリッシュはその特有の英語教育法で、国際的に躍進していく人材をたくさん輩出し続けてきました。そして今後、日本の多くの逸材を世界に発信していくためには良き家庭環境を整え、子供の語学成長を支える土俵を作り上げることが大事であると思います。母国語である日本語もしっかりと勉強し、「自分で考える力」を養うことも大切です。

取締役 相川 裕子

取締役 相川裕子

世界の共通語である英語の必要性が日毎増している今日、意志伝達の手段である英語の習得は私たちにとって重要な意義をもっています。

エムスは「通じる英語」の必要性をひしと感じ、30数年前、幼稚園児から社会人まで各年齢層・各レベルに応じて英語の指導を行って参りました。「通じる英語」を身につけることは一朝一夕とは参りませんが、生徒と講師の信頼関係と努力によって可能となると私は信じております。

これまでエムスで学んだ生徒の皆様は、この「通じる英語」を生かして世界で幅広く活躍されております。私は生徒の皆様に、英語の学習を通じてグローバルな視野での考察力を身につけて頂きたいと思っております。

エムススタッフ一同は皆様のニーズに合ったかたちでお役に立ちたいと思っておりますので、どうぞお気軽にご相談下さい。